宝くじを当てるなら愛知県大府市のふじや酒店からの八ツ屋神明社が鉄板♪

名前はロギーだけど日本生まれ日本育ちの日本人のロギーです(^_-)-☆
好きな食べ物は回転寿司にある、軍艦巻きのホッキガイサラダが大好きです!
昨日はお世話になっているマダムたちに連れられて、億万長者を何人も排出している宝くじ売り場!ふじや酒店さんにお邪魔しました。
密会(*^-^*)をするだけだと思ったのですが
マダム 「宝くじ買いに行っていい~♡」
ロギー 「いぇすゆあはいねす(`・ω・´)ゞ」
私は後部座席に乗ってなすがままドナドナされていきました。
オリンピック金メダリスト、吉田沙保里選手も訪れている有名なお店に潜入
なんかたたずまいに懐かしさを感じさせられますね~(≧◇≦)
地元に愛されている酒屋さんがクリーニングもやって宝くじも売っているというよくあるパターンではありますが看板には宝くじが大々的に大当たりしていることがよくわかるようになっていますね。
いゃあ~もし7億円でも当たったら、人生どうなるんでしょうね~( ^ω^ )
税金も取られないのでもう!使いたい放題ですね!!でもロギーが7億円当ててもマギーが搾取して1000円くらいしかもらえないんだろうな( ;∀;)
なんか大阪の商人的な気質をこの写真に感じるのはなぜだろう(・∀・)
なんか御利益がありそうなんでお祈りしておきました。
ロギーもマダム~さんたちの勢いにのって久しぶりに宝くじなるものを購入してみました!ロギーは欲深なので当たるときは前後賞も欲しい!と思いもちろん連番です(^_^)
宝くじなんか当たらないと思うけど、なんか購入したときは当たるような気分になるんですよね~なんででしょう?
ギャンブルに近しいものがありますね。
シティ〇ブンみたいな感じですね(・∀・)
宝くじ購入からの当選祈願へ八ツ屋神明社へお参りへ
マダム~が言うにはめちゃくちゃ御利益がある神社で吉田沙保里選手やほかの金メダリスト、地元の名士さんたちが必ずお参りに行くというくらいの神社がこの八ツ屋神明社!!
鳥居から神社を見てたのですがなんか神々しいというかすごいオーラのようなものを感じました。これは冗談ではなく本気と書いてマジです(^_^)
ロギーはあまり信心深い方ではないのですが、これは粗相をしてはだめだと思い、鳥居をくぐる際に一礼をしたぐらいです。
鳥居をくぐるとすぐ左手に手水舎があり、ロギーはしっかりここも礼にならってきれいに汚れを落としました。なんか八ツ屋神明社は木に囲まれているお陰もありますが、とても涼しくなにか違う感がひしひしと伝わりましたね。熱田神宮や伊勢神宮では感じなかったものがここにはありました。
この社に近づいて目の前に来たときにぞわー!ぞわー!と鳥肌が立ってきました
ロギーは霊感なんぞ持ち合わせていないですが、これはホントにすごいところにきた!と思うほどの衝撃ですよ。
ロギーは思いました!ここはホントに願いを叶えてくれる神社や!(・∀・)
宝くじ7億当選以外も願いをしておこうと。その願いを叶えてもらうために選んだお賽銭が108円。
それはロギーの煩悩の数。これでたくさん願いを叶えてもらおう!
ロギーは意を決してお賽銭を入れて、二例二拍手一礼。
そしてお願い。これは願いが叶う予感!
一緒にお願いしたマダム~を見ると(´д`)
長い!ロギーよる3~4倍以上長い!
マダム~のお願い事はきっとすごい想いが詰まっているんだろうな。。。
ちなみにロギーがお願いしたことは
ロギーがお願いしたこと
・宝くじ7億当選
・会社の繁栄!!(帰属意識高い系男子ロギー)
・世界平和(最近は北がミサイルで怖いですからね~)
・家族の健康(病気はいかんですから!)
とこんな感じです(*^ω^*)
私利私欲を混ぜつつ、会社の繁栄と世界平和、健康をお祈りする、イケメン男子それがロギーどぇす!
神秘的な町、愛知県大府市
とまぁ、当たる宝くじ屋さんから八ツ屋神明社へのお参りと密会のはずが良い経験をさせてもらいました。
大府市は人口も増えて、小学校が増設されるぐらい人口が増えている市町村で日本の流れから逆行している良い市です。
地元で町を盛り上げたりしてる結果でしょうけどこういった神秘的なところを持ち合わせているのも魅力が強い感じですね~(*^ω^*)
たいふと書いて大府、なんか大府市自体が神秘的なのかもしれません。
ちなみにマダム~の方はとても神秘的な人です(・∀・)
御利益のお陰で神秘的になったロギーがお送りしましたよ。
カテゴリー:生活・その他