ついにマイナーチェンジした新型ハリアーを納車した話|その2 エクステリア編

いやぁ今日も相変わらず暑い。どんなけ暑いかというとロギーにたくさんついている脂肪が溶け出してしまいそうなくらい暑い。
むしろ溶け出してくれと思うけど溶けないよね~。このおなか周りに付いた脂肪たちはどうやったら減らせるんだ~(=_=)
今回は前回で語るつもりが語れなかった新型ハリアーのことについてちゃんと語っちゃうよ!
前回はハリアーを買うまでの経緯になっちゃったからね~(´д`)ロギー的には予定外(^▽^)
では今回は予定通りに新型ハリアーの紹介をしますよ!
新型ハリアーのエクステリアはほれぼれするな
うむ!この正面から見た感じがまたいい!ハリアーかっこよす(*^ω^*)
ミニ以来の新車の納車で初めてのブラックカラーだけど、黒光りがほんとにカッコイイ。ほれぼれします。
この斜めからもたまりませんね。昔はシロナガスクジラみたいな感じだな~と思ってたけど、今は抜群にかっこいい。なんだろこの感じ、この女に興味なかったけど、接してみたらいい女だった的な感じか?(・∀・)
もう新型ハリアーたまらん!ちなみにロギーはハイブリッド車が好きじゃないんで力強い走りとエクステリアと内装がスポーティーなハリアーターボを選んだよ(o^^o)またこれがかっこいんだな。
よくブスは三日で慣れて、美人は三日で飽きるといいますがそんな経験したことないけど、今回のハリアーでそれは訪れるのか・・・納車してまだ5日だけどまだ大丈夫そう。おしりもプリチーで素敵だ♡
そういえば納車するときに友達と説明してくれる人の二人いたけど、ブラックは指紋や傷、ほこりが目立つから、説明でドア開ける際も気を遣って布越しにドアを開閉していたのが印象深かった。これだけ気を遣ってもらうとありがたいけどそのことで意識しすぎちゃって、ロギーも駐車場に止める際は傷つけられないように離れて止めるようにしてます。
そして自分の指紋がめっちゃ気になります。
ナンバーは・・・ドライバーはデューク東郷か?
納車して説明を内容を半分に適当に相づちうってそのまま会社へ出勤(・∀・)
会社の駐車場に置いてるのですが、ハリアーたんが気になったしょうがない!左右に止める車がぶつけてないよな、とか、鳥ふんがついてないよなとか。。。
中古車は何も気にならなかったのに新車となると頭がおかしいくらい気になります。
そんなこんなで自宅に帰る前に同僚とディナーを食べて会社に戻る際にハリアーのナンバーの話。
同僚 「ナンバーは指定したの?」
ロギー「ロギーはこだわりないからしてないよ(^_^)」
ロギー「でもなんか覚えやすいんだよね。5648(ごーろくよんはち)」
同僚 「なんか語呂がいいのかな」
ロギー「だんだろね~。5648、ごーろくよんはち、ゴーロクヨンハチ、5648・・・( ゚д゚)ハッ! 」
ロギー「ロギー分かっちゃった」
同僚 「え!なになに、なんか覚えやすい理由あった?」
ロギー「5648=5(コ)6(ロ)4(シ)8(ヤ)」
ロギー「殺し屋だ!」
同僚 「マジだ!殺し屋だ!すげぇ、てか狙っただろこれ(笑)」
ロギー「すごい!奇跡だな(*゜∀゜*)」
同僚 「黒のハリアーにスモークで迫力あるのに、ナンバーまでこんなんだとやべぇな(笑)」
ロギー「意図的じゃないのにこのナンバーすごい!覚えやすいから悪さできませんね(^_^)」
ってな訳でロギーのハリアーのナンバーは殺し屋サンです(笑)
もう笑うしかない!
ちなみにほんとにやばそうなのはこんな感じです(^_^)
ロギーのハリアーはブラックでスモーク貼って威圧感あると言われますけど、ナンバーが笑いを誘うのでOK
でもロギーは昨日、打ち合わせのために待ち合わせ場所までテクテクと歩いて駅まで向かっていたら、途中のコインランドリーでえぐい車たちを見てしまったよ。
マンションの一階に併設されているコインランドリーのコインパーキング。
そこに2台の車が
1台はベンツS AMG
もう一台はロールスロイス ファントムかゴーストかは分からず
そしてナンバーは両方とも同じゾロ目
コインランドリーの利用者には見えないからなんでしょうね~(´д`)
これはほんとに怖いや~つとロギーは思いました。
なんだかんだ今回もエクステリアだけで終わったので次回はインテリアですね!
クルーズコントロールで高速走ってると燃費14.5km/Lたたき出すんだと驚いているロギーがお送りしましたよ!
新型ハリアーのスペック
全 長:4,725mm
全 幅:1,835mm
全 高:1,690mm
車 重:1,730kg
燃 費:13.0/L
出 力:231PS/5,200-5,600
トルク:35.7/1,650-4,000
ついにマイナーチェンジした新型ハリアーを納車した話|その1 出会っちゃった編
ついにマイナーチェンジした新型ハリアーを納車した話|その2 エクステリア編←いまここ
ついにマイナーチェンジした新型ハリアーを納車した話|その3 インテリア編
ついにマイナーチェンジした新型ハリアーを納車した話|その4 足回り&エンジンルーム編
新型ハリアーを欲しいと思ったらまずは今乗っている愛車の価格を知るところからはじめましょう
新型ハリアーは正直カッコいいと思います(*^-^*)
いま乗っている愛車を下取りに出してもいくらで売れてどのくらいが自己負担になるか心配になったりどのくらいの支払いになるか考えますよね?
そこはディーラーに行って話を聞くのもいいかもしれませんが、まずは愛車の価値を知ってからでも遅くはありませんよ(^_-)-☆
いまはネットを使えば簡単に買取査定ができて愛車を一番高く買取してくれるお店を見つけることができます!
欲しいと思ったらまずは愛車の価値を調べてみましょう!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
この記事では人気の車買取比較サイトをわかりやすく説明しています。
//maglog2.com/359/
カテゴリー:自動車