全身が凝り固まってヤバいので小林製薬の「コリホグス」を買った

最近まじで健康のことが気になり始めました@34歳
仕事をしていても体力の限界なのか、集中力が維持できる時間が短くなってくるのを実感します。
また、全身の凝りがとてもヤバイ水準まで来ており、パフォーマンスがMAX値の30%くらいなんじゃないかと思うレベルです。
このままじゃ危険なので、筋肉弛緩成分を配合している市販薬の「コリホグス」を購入したので少しだけご紹介したいと思います。
読むのがだるいって人向けに最初に答えを書いておくと、個人的には効果覿面て感じでした。※当然医者で処方してもらう筋肉弛緩剤の方が効きますけど。
私の凝りの原因は多分長時間労働+パソコンやスマホ操作
現在週6で12~14時間/日の労働を続けています。7~8割くらいがデスクワークで、たまに営業マンに同行して外に出るくらいです。
運動も特にすることはありませんし、会社と家の距離はほんの少し。意識して歩かないと一日1,000歩も歩かないんじゃないかという生活を続けています。
これじゃいかん!ということで運動してみようかな~と思うんですけど、大体疲れ果てて運動してません笑
※最近は高強度インターバルトレーニングを取り入れて、週に2~3回程度のトレーニングをしています。
ただ、運動とコリは別物のようでコリに関しては一切効果を実感できません。やはり体力をつけるための運動と、体を柔らかくするためのストレッチは別物ということでしょうか。
そんなわけで、Twitterで見かけた「コリホグス」という医薬品を試すことにしたわけです。
コリホグスとは何なのか?
コリホグスは小林製薬から販売されている第2類医薬品です。サプリとは違うので、効果効能が普通に紹介できます。
パッケージには
- 筋肉をゆるめて肩こりをほぐす
- つらい痛みに速く効く
とあります。
具体的な効能・効果は次の通りです。
- 肩・首筋などの痛みおよびこり
- 腰痛
- 背痛
- ねんざ
- うち身
- 神経痛・リウマチ性疼痛
- 四十肩
- 関節痛
- 筋炎
- 腱炎
となっています。
筋弛緩成分はクロルゾキサゾン、痛み止め成分はエテンザミドだそうです。
ガッチガチになった筋肉を緩める&痛みを抑える効果があるみたいですね。
お薬ですので詳しくはお近くの薬局で聞いてみましょう。
実際に効果はあるのかな?
で、実際に効果があるのか?という話なんですけど、効果があるから医薬品になるのであって効果がなきゃサプリメント扱いかと思います。多分。
ネットを見ると効果がない!みたいなことが書かれていますが、効果を実感できない人は別の原因があるのかも知れません。
早めにお医者さんに行くのをおすすめします。
一般的な薬はだいたい15~30分くらいで効果が出てくるようです。
私の場合は、10分後くらいから心なしか効いてるような…という感じで、確実に効いてるわ!と実感するのに30分くらいでした。※さすがに完全にほぐれることはありませんでした。
それでも身体的にはずいぶん楽になりますので凝り固まってヤバい人には、とりあえず試してみては?とすすめています。
さすがに根本的な治療ではないので注意が必要です
薬全般に言えることですが、根本的な解消にはならないので極力、日々の運動やストレッチ、食事などを見直したいですね。
症状の軽いうちに自分に合うのか試してみて、う~ん…このままじゃだめだ!という時だけ使う感じでしょうか。
ご購入はお近くの薬局でどうぞ。
カテゴリー:美容・健康