PEPABO WiMAX

更新日:

GMOペパボ株式会社のご紹介

GMOペパボ株式会社は「PEPABO WiMAX」を運営している他に、レンタルサーバーやブログサービスなどと幅広いサービスを展開している会社です。

特にレンタルサーバーの「ロリポップ」はとても人気のあるレンタルサーバーで、ブログサービスの「JUGEM」も大変人気のあるブログサービスとなっています。

他にもインターネットドメインを取得するサービスの「ムームードメイン」を運営するなど、インターネットサービスにおいては大手といっても過言ではない程の実力を持った会社です。

PEPABO WiMAXを申し込む

PEPABO WiMAXを契約するにあたっての特典

PEPABO WiMAXはとても独特なサービスを展開しています。

PEPABO WiMAXを契約すると、レンタルサーバーの「ヘテムル」やホームページ作成サービスの「グーペ」、そしてフォトストレージの「30days Album(サーティーデイズアルバム)」というサービスを1年間無料で受けることができます。

しかも初期費用も無料という特典付きです。それでは、PEPABO WiMAXの独自のサービスを3つそれぞれご紹介していきましょう。

高性能レンタルサーバーのヘテムル

まずレンタルサーバーのヘテムルですが、こちらは多くのブログで採用されている「WordPress」をすぐに使うことができます。ヘテムルではWordPressのインストールがなんと76秒以内に完了し、そこからすぐにWordPressを使うことができるのです。

WordPressって名前をよく聞くけど、使い方が全く分からない…そういった方にはヘテムルはとてもおすすめのサービスです。サーバーのディスク容量も256GBと十分な容量を備えています。 レンタルサーバーなので、もちろん独自ドメインを使用することも可能です。

ブログ以外のホームページもお任せ!グーペ

さて、次はホームページ作成サービスのグーペです。

こちらはレンタルサーバーとは違ったサービスで、ブログを簡単に運営できるサービスとなっています。レストランなどの店舗ブログ、またはビジネス用の会社のブログ、そして個人ブログでも何でもご自由に作成することができます。

ホームページなどの作成経験のない方でも簡単にブログを作成することができます。そして作成したブログはスマートフォンで閲覧することも可能です。はたまた、スマートフォンでブログを更新することも可能というサービスとなっています。

大切な思い出をオンライン上にアップ!30days Album

そして最後に30days Albumのご紹介です。

こちらはオンラインアルバムのサービスで、ご自分が撮った写真などをインターネット上にアップロードして、気の合った仲間やご家族などの身内だけで写真の閲覧などができるサービスです。

30days Albumはパソコンでの利用はもちろん、iPhoneやAndroid端末のアプリを使って使用、アップロードすることも可能なサービスです。

さて、以上に挙げた点が他社にはないPEPABO WiMAXの独自サービスとなっています。

3つともとても魅力的なサービスなので、これらのサービスを目当てにPEPABO WiMAXを選ぶのもいい選択だと思います。

PEPABO WiMAXの料金体系・料金形態

契約プラン ギガ放題
月額料金 3,609円+税(24ヶ月間)
+120円×月末までの日数(端末到着月)
申込手数料 3,000円+税
キャッシュバック 0円
契約期間 2年間
通信規格 WiMAX2+, LTE
負担総費用(2年間) 89,616円+日割り料金
(消費税/ユニバーサルサービス料は含まず)
実質月額費用 3,734円+α/月
(消費税/ユニバーサルサービス料は含まず)

PEPABO WiMAXについてよくある質問

口座振替(銀行口座引き落とし)に対応していますか?

いいえ、PEPABO WiMAXはクレジットカードのみのお支払いに限定されます。

現在契約できる端末を教えてください。

現在PEPABO WiMAXで契約できる端末は、3種類用意されています。

  1. Speed Wi-Fi NEXT W04
  2. Speed Wi-Fi HOME L01
  3. novas Home+CA

※HOMEの付く機種は据え置き機のため、ご家庭/会社のみでご利用したい方向けの端末です。

契約申し込み後、何日ぐらいで使えるようになりますか?

申し込み完了から4営業日以降に発送されます。最短で5日目からお使いいただくことが可能です。
※端末の在庫状況によって発送が遅れる場合があります。

PEPABO WiMAXの契約期間、解約時期

サービス開始月の翌月を1ヶ月目として24ヶ月目の末日までを契約日としています。解約は25ヶ月目に行うようにしましょう。

また、図を見ていただければ分かりますが契約(無料期間中含む)から12ヶ月は解約料金19,000円、13ヶ月~24ヶ月は14,000円の解約料金が必要になります。

3年目以降は24ヶ月目まで一律9,500円、25ヶ月目が無料解約期間となります。

現在のキャンペーン内容

PEPABO WiMAXでは、2年間3,609円/月でデータ量無制限になるキャンペーンを実施しています。

キャッシュバックこそありませんが、通常4,263円が3,609円となることで654円/月の割引となり15,696円のキャッシュバックと同等となります。キャッシュバックについては、最初から割引価格で提供されていると考えれば実は悪くありません。※ルーター代はもちろん無料です。

他にも、PAPEBOならではの特典として、

レンタルサーバーのheteml(ヘテムル)の初期費用と月額利用料が12ヶ月分が無料(21,950円相当)。
ホームページ作成サービスGoope(グーペ)の初期費用と月額利用料が12ヶ月分が無料(15,000円相当)。
オンラインアルバム30days Album(サーティーデイズアルバム)の月額利用料が12ヶ月分が無料(3,600円相当)。

ヘテムルやグーペを利用しようと思っている人ならかなりお得なキャンペーン内容といえます。

「通常プラン」にはなりますが1年間3,609円/月で、Nexus7が無料でもらえるキャンペーンも実施しています(通常プランなので月間7GBで速度制限がかかります)。もちろん、上記パペボの特典3つもついてますし、最大3ヶ月間はギガ放題プランを無料で利用できます。

PEPABO WiMAXを申し込む

※上のボタンをクリックするとPEPABO WiMAXの公式HPへ移動します。お申込みに必要な時間はおよそ5分です。

カテゴリー:IT・PC・スマホ