低糖質ダイエットが続けれないあなたへ

こんにちは、マギーです。
今年は頑張ってブログを更新したいな~って思ったんですけど、なかなか更新するネタ探しに困る日々を過ごしています。
今回はマギーも行っている低糖質ダイエットについて、続けることが出来ない方に向けて書きたいと思います。
これはマギーの実体験なので万人に当てはまるかどうかは分からんです。はい。
続けられない原因は、炭水化物を食べたくなっちゃうから
ここだけの話、炭水化物ってめっちゃおいしいじゃないですか。わかります。
特に低糖質ダイエット中の炭水化物の美味さと言ったら、半端ないものがありますよね。
で、慣れないうちは何らかの都合で一度炭水化物を食べたら止められなくなっちゃうのが問題なんです。
セーブするメンタルの問題。
なのでメンタルを鍛えるか、メンタル以外でカバーする方法をおススメします。
そしてマギーはメンタル弱いので、メンタル以外でカバーしています。
メンタル以外でカバーって言うと何やってるのか?
メンタルを強化する以外でどうやったら炭水化物から遠ざかることが出来るのか教えましょう!
答えは、炭水化物(糖質)以外の食べ物をお腹いっぱい食べるです。
人間お腹が膨れれば食欲が抑えられますので、これマジで効果的!マギーも幾度となく救われました。
特に一度炭水化物を摂取すると暴走が止められなくなると思いますので、そういったときにこの手法を活用しています。※ちなみに普段の小腹が空いた時とかはナッツ類をぼりぼり食ってれば大丈夫。
重要なのは炭水化物を取らないことなので、その他でお腹を満たすことは問題ありません。
低糖質ダイエットは甘いドレッシングはダメだけど、カロリーたっぷりのマヨネーズはOKなんですね。
マヨネーズで満たせって意味じゃないんですけど、カロリーが高いから…って摂取を控えている食べ物に炭水化物は含まれているのかが重要なんです。
猛烈な食欲に一度絶えてしまえばなんとかなる
糖質制限中は摂取する食事の量まで一緒に減らしちゃう傾向にあるので、余計につらいんです。
だから炭水化物以外の食事の量をコントロールしてやれば良いんですね!
ちなみに1食から2食くらい耐えることが出来ればそのあとは意外に食欲が抑えられます。
ここテストに出ますよ!何とかして耐えれば、食欲がおさまるんですよ。
これは凄い。
100%完ぺきにこなそうと思うからギブアップしてしまうんであって、90%出来てるんだからOK!くらいで良いんですよ。
この日本で生活していて糖質を取るなって方が無理あるんです。
摂取したらまた次の食事から制限をすれば良い。それだけです。
結局継続できた人が成功する
最近のマギーは結構思うところあって、どんなことでも継続するだけで成功者の仲間入りすることができると思うんですよ。
ビジネスでも投資でも、ダイエットでも退場せずに継続出来たら気づいたら成功してた。そんな人って結構多いと思うんですよね。
少しくらい失敗したって継続できる人間でありたい。そんなマギーです。
低糖質ダイエット中でもラーメン食べたいってときはこちらがオススメ>>
カテゴリー:美容・健康