割り勘…英語で言えますか?
✨割り勘ね✨
飲み会とかで、お会計の時に言いますよね
「じゃーみんなで割り勘ね!」
英語では何と言いますかぁー❓
OK! Then …
Pay half とか?
でもこれだと( half = 半分 = 1/2 ) だから、
2人で飲んでる時にしか使えないですね💦
2人なら、I will pay half. でも
通じますょ⭐️👍🏻
例えば…4人で飲んでる時は?
英語ではこう言います‼️
Let’s split the bill.
↓
Let’s 〜 / 〜しようよ!
Split 〜 / 〜を分ける
the bill / お勘定
↓
お勘定を分けようょ
↓
↓
( split = スプリット) と聞いて‼️
何か思い浮かびませんかーー?
「ストラーーーイク✨と思いきや…
スプリットかょー」
ボーリングで真ん中のピンたちだけキレイに倒れて両側のピンだけが残ることをスプリットと言いますね!「分ける」という意味。
( 会話例 )
店員: 6600円です
日本人: ありがとございます。hey, John.
Our bill is 6600 yen, so let’s split the bill. Ok?
John : sure. I’ll pay 3300 yen. Here you are.
こんな感じですかね🎵
レシートを破って分ける姿を想像してくださいね
自宅で英会話学習するならこちらがおすすめ
英会話は地道な学習がすべて。あるときいきなり理解できるものではありません。
毎日少しずつ勉強することによって次第に使えるようになっていきます。
英会話の教材はたくさんありますが、コツコツ続けられるものはなかなかありません。
初心者の方にも継続できそうな教材を2つピックアップしてありますので、今年は英会話に挑戦しよう!と思っている方は挑戦してみてはいかがでしょうか?
おすすめの英会話教材はこちら→ネイティブイングリッシュ
おすすめの英会話アプリはこちら→スタディサプリ ENGLISH
カテゴリー:英会話