会社が引っ越したのでだいぶ通勤距離が遠くなってつらい。

こんばんわ。マギーです。
マギーの会社はいわゆるベンチャー企業な感じだったので、転職したときに会社近くに引っ越しました。
だいたい1分くらいの距離。
それが会社の規模拡大に伴い引っ越すことになってしまったんです(会社が)
個人の引っ越しよりも会社の引っ越しの方が大変だった
マギーは結婚していないので荷物が非常に少ないです。
ダラダラやっても迷惑をかけるのは自分だけなので、だりーなーとは思いますが引っ越しもそこまで手間ではありませんでした。
でも流石に会社はそんなわけにはいきません。
引っ越し直前まで仕事をして、一気に引っ越しを終わらせなければ日常業務に支障が出ます。
うちの会社はいろんなところがザルなので、小さなトラブルくらいなら許されますが、普通の会社なら許されないのかなと…。
個人的に一番困った問題は、電話・インターネット回線でした
今回の引っ越しは結構いろんなところが後手に回った感じなんですけど、回線系が特に困った。
ぶっちゃけオフィスの内部で起こるトラブルなんかどーでも良いわけで、当然仕事は外部とのやり取りがメインになってきます。
回線関係の契約は業者に任せちゃったんですけど、その業者がとにかくトラブルを起こすので、さすがに仏のマギーも怒っちゃいましたよ。
工事日はずれる/複合機は壊される/出来るって言ったことが出来なくなる…。
とにかくトラブル続き。良いこと一個もなし。
今度上司連れて謝罪に来るそうです。
マギーの会社は既存ビジネスにITをぶっこんだ新しめのことやってる会社なんですけど、回線の問題は厄介。
と、トラブルのことはこのくらいにして(終わってないし)引っ越しのことを書きます。
物件探しから含めたら半年以上かかってる
今回の引っ越しは、適当に物件を選んだわけじゃなくて結構こだわりの条件で探しまくったので契約までにかなり時間がかかりました。
これだ!って思った物件が直前に契約されてしまったり大家さんがヤクザみたいで怖くてキャンセルしたりいろんなことがありました。
あと、舐めてんのか!って契約書もあった。
不動産関係は闇が深い。
焦るかもしれないけど、物件はしっかり見て契約するべきだと思いました。
うちの会社はこれからも伸びていくと思うので、今回の件も勉強だと思って次に生かしたいと思います。
当然業務に影響の出にくい日に引っ越しをするんだけど
出にくいだけで影響が出ないわけじゃないので、ちょろちょろトラブルが出る。
で、夜中までかかった挙句、日曜日に出社ですよ。終わらなかったから。
はい。
まじで業者に頼めばよかったんじゃ…って社長と話しました。
新店オープンとかは色々経験してるんですけど、撤退とか移転はあまり経験がないので勝手がつかみにくい。
中途半端に仕事しながら引っ越しとか効率悪いし疲れるしミス起こるしでホント業者使った方が良いと思います。
個人向けではありますが、前に引っ越し比較サイトをまとめたので参考にしたい方はご覧ください。
↓
引っ越しするなら一括サイトを利用しよう!引っ越し一括サイトおすすめ4選!
この時は法人引っ越しの大変さを知らなかったので会社の引っ越しにも使えるのかはわかりませんが、引っ越し検討中の方には参考になると思います。
まとめ
マギーは今の家が結構気に入ってるので引っ越すか悩んでる感じです。
しばらく仕事をしてみて問題があるようなら引越ししたいですね。※問題ないなら面倒なので引っ越ししたくない。
つーか、大きい会社の引っ越しとかどうやるんだろ?引っ越しのためのプロジェクトとか組まれるんかな。
そんなわけで会社の引っ越しを手伝ったので疲れました。
カテゴリー:生活・その他