ニュアンスって大切

友達からの相談 ✨
AirBnBでお部屋を予約したら、
そのお部屋の持ち主が外国人だったらしい!
入金を済ませた後に、
実は宿泊希望日は、
部屋が空いていないことが発覚‼️
キャンセルをしたいと申し出をしたら、
返信が英語で返ってきたと!
その子からLINEで、
「メッセージが英語で来たんだけど、何て書いてあるの?」
ということでした。
実はこの英文‼️
文章読まなくても、
この人が怒っている💢ことは
一瞬で判断できます‼️
こういう知識はとても重要🔥
この子は英語が出来ないので、
この人が逆ギレ💢していることすら気づいていませんでした!
読めないから当たり前なんだけど💦
でもこれって怖いですょね😱
英語が分からないと、
文章を見た時に相手の感情が読み取れない…
この文章はかなり怒ってますょ!
笑
どこで判断するかというと!
①いきなり命令文
②can’t が can not になってる
↓
Can’t と can not は省略してるかしてないか…だけの違いじゃないですょ‼️‼️意味が全く違います!
Can not は強調なので、
怒っている時に使います💦
don’t や do not も同じですょ!
分けてあるってことは強調です‼️
自宅で英会話学習するならこちらがおすすめ
英会話は地道な学習がすべて。あるときいきなり理解できるものではありません。
毎日少しずつ勉強することによって次第に使えるようになっていきます。
英会話の教材はたくさんありますが、コツコツ続けられるものはなかなかありません。
初心者の方にも継続できそうな教材を2つピックアップしてありますので、今年は英会話に挑戦しよう!と思っている方は挑戦してみてはいかがでしょうか?
おすすめの英会話教材はこちら→ネイティブイングリッシュ
おすすめの英会話アプリはこちら→スタディサプリ ENGLISH
カテゴリー:英会話