【英会話】How are you? ってなに?

✨ 素晴らしい気付き ✨
アイルランドに短期留学中の英会話メンバーから
ひとつの疑問が送られてきました。
アイルランドで、
How are you? と挨拶されるのに
自分が返事をする前に
そのまま歩き去っていくのはなぜか???
素晴らしいことに気付いたなぁー🎵
と思って感心しました!
英語は、大きく分けて3つの国の英語があります
1、アメリカ英語
2、イギリス英語
3、オーストラリア英語
実は‼️
イギリス英語では、
How are you? は
別に、答えを求めている質問では無いのです。
日本語に直すと、「ょっ!」「やぁ!」
みたいなただの声かけなんです!!
Are you OK?
と言ってくるイギリス人もいますょ!
これは「あなたは大丈夫ですか?」
ではなく…「やぁ!」みたいなもんなんです
これはイギリス英語の特徴で、
アメリカ英語では、
How are you? は、返事を求めている質問ですので、
I’m good. とか答えます。
国が違うとひとつの同じ単語や、
同じ文章でも意味が違ってしまうことがよくあるんです。
こういうことを知っていて、
対応ができると
間違いなく‼️ ビックリされるし感心されますね
英会話メンバーが
実際に海外で、成長しているのを見ると嬉しいですね!
自宅で英会話学習するならこちらがおすすめ
英会話は地道な学習がすべて。あるときいきなり理解できるものではありません。
毎日少しずつ勉強することによって次第に使えるようになっていきます。
英会話の教材はたくさんありますが、コツコツ続けられるものはなかなかありません。
初心者の方にも継続できそうな教材を2つピックアップしてありますので、今年は英会話に挑戦しよう!と思っている方は挑戦してみてはいかがでしょうか?
おすすめの英会話教材はこちら→ネイティブイングリッシュ
おすすめの英会話アプリはこちら→スタディサプリ ENGLISH
カテゴリー:英会話